日ごろ思うことを思いつきで更新
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し前に千葉県に行った

和歌山へ行ったときもそうだったけど、出かけた先で現地の名産とか、そこでしか食べれないものを食べて帰るということが楽しみのひとつ

千葉ということで落花生が名産なのはわかっていたけど、晩御飯を食べに出かけた居酒屋さんで、メニューに書かれていた

僕が普通に知っている落花生は、殻を割ってピーナツ豆を食べるというイメージ

ただ、そういえば千葉県では違う食べ方をするって聞いたことが。。。。

給仕さんに聞いてみても、「一度食べてみてください」って笑顔で言うだけ

じゃあ、ってことでお願いしてみた
PA230057.jpg







???

なにも変わらないけど???

Σ(@@) えっ

殻を割ってびっくり!
PA230064.jpg







殻の中にはパンパンに膨らんだ豆が!!!!!

聞いてみると落花生がゆでてあるらしい

だから豆も枝豆のようにふにゃっとした感じで、よく知っているかりっとした感じは一切なかった^^;

最初は多少の違和感があったけれど、塩味がきいていて、癖になって次々と食べてしまった

こんな食べ方もおいしいんですね^^

ただし食べすぎに注意

豆に油分も多く、繊維質も多いのかな、おなかを下し、たいへんなことになりますよ^^;;;

PR
最近お昼のメニューに同じものが続いたので、たまには違うものを。。。

ということで、お店を探しながら近所をぶらぶら ^^

東海道五十三次、最後の宿場、草津宿本陣すぐそばにある

ナチュラル欧風レストラン『季ごころ 脇本陣』へ

暗めの照明にモダンなインテリア、本陣を見学に来た観光客の皆様とご近所の奥様方で賑わっていました

ランチメニューにもそそられましたが、それ以上にそそられたのが

欧風牛すじカレー(1400円)1日5食限定。。。

5食限定。。。

う~ん、そそられます

ただこのお客さんの人数でまだ残っているのか?

僕 :「カレーまだいけます?」

店員:「はい」

僕 :「じゃあこれで」

店員:「プラス300円でデザートをつけることもできますが、どうされますか?」

僕 :「いいです。。。。 あ、やっぱりお願いします ^^;」

やはりカレーは女性には好まれないのかなぁ

P4280664.jpgめっちゃおいしそう^^

サラダとここはらっきょではなくて、ピクルスの小鉢、食後にドリンクがついて1400円

良い感じです^^

ピクルスも酸味が少しきつめでカレーにめっちゃあう。

欧風カレーなので、バターの風味でまろやかに仕上られ、辛さを抑えた大人な味

カレー好きの僕としては満足の1食でした

食後に来たデザートもクレームブリュレ、チーズケーキ、フルーツと、あとこのグラスに入ってるのはなんなのかわからないですが、プラス300円では十分すぎる感じです

P4280674.jpg







ランチで1700円。。。結構良い値段になってしまいましたが、たまには良いかな

でも、限定って言われると食べたくなりますよね

◇ナチュラル欧風レストラン 季ごころ・脇本陣
先日お昼ご飯を食べに行こうと町を歩いていたら。。。

Σ(@。@;)ハウッ あ、あの見覚えのあるカラーリングは。。。

P4280675.jpg







ダイドーの自販機で売られていたのは、その名も『ウルトラサイダー』

うまいかどうかは二の次で、即購入^^

P4280677.jpg







後ろには『ウルトラマンについて』と『ウルトラ怪獣百貨』が!!!

しかも100円

さすがはウルトラマン 財布にもやさしい^^

ただ、缶のカラーリングは6種類↓
P4280676.jpg








兄弟が足りない。。。

やはり全種揃えたいところだけれど ^^;;;

なんで、サイダーなの?単純に銀色に赤でウルトラマンとわかるからなのかなぁ

と思っていたけれど。。。

P4280678.jpg







シュワッチと炭酸のはじけるジュースということらしい

でも、思いのほか、炭酸が少なめ。。。

元気のないウルトラマンでした^^;;;

ここでひとつ提案!!!( 誰に?^^; )

缶を上から見たら顔になっているというのはいかがでしょう

ねぇ、ダイドーさんと円谷さん ^^

≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
忍者ブログ [PR]